虹のさかな

音楽教室の様子

虹のさかなプロダクションの活動

  1. 2025
  2. 2024
  3. 2023
  4. 2022
  5. 2021
演奏風景1 演奏風景2 演奏風景3 演奏風景4

『音楽の世界』YouTube配信

2022年9月18日に行われた第16回びすた〜りマンスリーコンサート『音楽の世界』の一部模様をYouTubeで期間限定配信しております。 下記リンクをクリックしてご覧ください。

*出演
チェロ   吉岡 知広
フルート  宮地 夏海
ピアノ   針生 奏子

*会場  びすた〜り榴ヶ岡

主催 虹のさかなプロダクション
協力 びすた〜り、アートインクルージョン

崖の上のポニョ  アイネクライネナハトムジーク (YouTubeへ)

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2

【再販】『佐藤正隆&小関佳宏ギターデュオコンサート』オンライン配信

第14回びすた〜りマンスリーコンサート
『佐藤正隆&小関佳宏ギターデュオコンサート』
デュオで奏でる素敵なギターの音色が響き渡り、穏やかで豊かな時間となったライブ映像を再配信いたしました。

配信日時:2022/12/13(火)〜12/31(土)
価格:2000円
虹のさかなプロダクションの配信応援チケットも販売致しております。
よろしくお願いいたします。
チケットのお求めはこちら(外部サイト)

主催 虹のさかなプロダクション

ワインと笑いと音楽1 ワインと笑いと音楽2

【再販】『ワインと笑いと音楽!』オンライン配信

『ワインと笑いと音楽!』
2022/7/30に行ったライブ映像をオンライン配信いたしました。
*出演
ストロングスタイル(お笑い芸人)
駒込 綾(ヴァイオリン)
石田 陽祐(篠笛)
小関 佳宏(クラシックギター)
及川 久美子(ピアノ)

配信日時:2022/12/13(火)〜12/31(土)
価格:2000円
虹のさかなプロダクションの配信応援チケットも販売致しております。
よろしくお願いいたします。
チケットのお求めはこちら(外部サイト)

主催 虹のさかなプロダクション

晩夏の調べ1 晩夏の調べ2

【再販】石田陽祐&熊谷育美 スペシャルコンサート『〜晩夏の調べ〜』オンライン配信

『〜晩夏の調べ〜』
2022/8/20に行ったライブ映像をオンライン配信いたしました。
*出演
熊谷育美(ヴォーカル)
石田 陽祐(篠笛)

配信日時:2022/12/13(火)〜12/31(土)
価格:2000円
虹のさかなプロダクションの配信応援チケットも販売致しております。
よろしくお願いいたします。
チケットのお求めはこちら(外部サイト)

主催 虹のさかなプロダクション

画家とフィンランド音楽1 画家とフィンランド音楽2

【再販】『画家と贈るフィンランド音楽』オンライン配信

『画家と贈るフィンランド音楽』
2022/10/2に行ったライブ映像をオンライン配信いたしました。
*出演
只野彩佳(画家)
千石史子(ソプラノ)
赤間夏海(メゾソプラノ)
小関佳宏(クラシックギター)
及川久美子(ピアノ)

配信日時:2022/12/13(火)〜12/31(土)
価格:2000円
虹のさかなプロダクションの配信応援チケットも販売致しております。
よろしくお願いいたします。
チケットのお求めはこちら(外部サイト)

主催 虹のさかなプロダクション

画家とフィンランド音楽1 画家とフィンランド音楽2

【再販】『秋さやか 尺八とピアノが織り成す音色の風』オンライン配信

びすた〜りマンスリーコンサート
『秋さやか 尺八とピアノが織り成す音色の風』
2022/10/8に行ったライブ映像をオンライン配信いたします。
*出演
平澤真悟(尺八)
田辺正樹(ピアノ)

配信日時:2022/12/13(火)〜12/31(土)
価格:2000円
虹のさかなプロダクションの配信応援チケットも販売致しております。
よろしくお願いいたします。
チケットのお求めはこちら(外部サイト)

主催 虹のさかなプロダクション

第19回びすた〜りマンスリーコンサート

『フルートデュオで紡ぐクリスマス物語』

満席のお客様と共に無事開催致しました。
クリスマスやカフェにちなんだ音楽の世界、合わせてアートインクルージョンの素敵な作品と共に会場が包まれました。
たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございます。
開催日 2022年12月11日(日)
出演
フルート   池田 緋沙子
フルート   千葉 展子
ピアノ    及川 久美子

来月は第20回びすた〜りマンスリーコンサート
『津軽三味線音の旅』
出演 小野越郎
2023年1月29日(日)
開場13:30/開演14:00
ケーキセット付3500円

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2

〜フィンランド音楽と画家の共演in仙台〜

青葉の風テラスにて無事に開催致しました。
いろんな状況にも関わらずたくさんのお客様にご来場いただき、心から感謝でいっぱいです。
初の試みの、只野彩佳さんの日本画ライブペイントを演奏が進むにつれて仕上がって行く色合いがとても輝いていて、お客様もメンバーも本当に感激で胸がいっぱいでした。

色ってこんなにもいろんな表情があるんだと、いろんな音を感じるようにいろんな色に輝きと深みがあることを彩佳さんと出会って感じることができたコンサートになりました。

これからもフィンランド音楽をさらに学んでいきながらそれぞれの音楽表現を大切に、また次回のコンサートがお届けできるようメンバー一同努めて参りたいと思います。
ご来場下さいましたお客様、関係者のみなさまありがとうございます。

演奏風景1 演奏風景2 演奏風景3

第18回びすた〜りマンスリーコンサート

『サクソフォンで楽しむフランス音楽』

満席のお客様と共に無事開催致しました。
フランス音楽の世界、アートインクルージョンの素敵な作品と共に会場が包まれました。
ありがとうございます!
来月は、今年最後のマンスリーコンサート、12/11 (日)です!

*開催日 2022年11月6日(日)
*出演
サックス   小田島 航太
ピアノ    馬場 千尋

コラボレーション作品 アートインクルージョン

*会場 びすた〜り榴ヶ岡
*主催 虹のさかなプロダクション
*協力 びすた〜り、アートインクルージョン
*助成 ARTS for the future!2

マンスリーコンサート1
日本画 エリスマン邸 会場風景 記念撮影

『只野彩佳 日本画展』

無事開催いたしました。
彩佳さんの日本画に出会うと、見える景色がさらに豊かになるように感じます。
短い期間でしたが、横浜エリスマン邸にて展示の開催ができたこと、心からありがとうございます。

*場所 エリスマン邸(元町中華街駅徒歩10分 / 神奈川県中区本町1-77-4)

*開催日程 10/2 10:00〜17:00
      10/3 10:00〜14:00

演奏風景1 演奏風景2 演奏風景3

『画家と贈るフィンランド音楽』

無事開催致しました!!
このコンサートを東京で開催ができたこと、本当に大きなことでした。

お手伝いくださった砂子さん、みなさま、お聴きくださいました皆様、AFF2!事務局さま、そして、最高のメンバーと共に、全てのみなさまありがとうございます!

●オンライン配信チケット¥2,000
Peatix←こちらからお楽しみいただけます😃👏

*開催日 2022/10/2 (日)
*場所  現代ギター社 GGサロン
*出演
只野彩佳(画家)
千石史子(ソプラノ)
赤間夏海(メゾソプラノ)
小関佳宏(クラシックギター)
及川久美子(ピアノ)

*主催 虹のさかなプロダクション
*お問合せ 虹のさかなプロダクション☎️090-8613-2448  📨nijinosakana.music@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして次回12/4(日)[画家と贈るフィンランド音楽]
青葉の風テラスにて。
彩佳さんの、なんと!!!ライブペイントと音楽と共に開催致します!
ぜひご来場お待ちしております!チケット販売サイトへ

第17回びすた〜りマンスリーコンサート

『秋さやか 尺八とピアノが織り成す音色の風』

2公演満席のお客様と共に無事開催致しました!
ありがとうございます。

開催日 2022年10月18日(日)
出演
尺八    平澤 真悟
ピアノ   田辺 正樹

ティーコンサート  15:30開場 15:45開演
ディナーコンサート 18:00開場 18:15ディナー

コラボレーション作品 アートインクルージョン

会場 びすた〜り榴ヶ岡
主催 虹のさかなプロダクション
協力 びすた〜り、アートインクルージョン
助成 ARTS for the future!2

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2

津軽三味線 小野越郎『音会わせコンサート』

満員のお客様と共に無事開催できましたこと、心から感謝致します!!!

和と洋が織りなすオリジナル作品の世界、たくさんの方にお届けできたしたこと心から嬉しく思います。
小野越郎津軽三味線コンサートの魅力は、ますます彩りを増してお届けできるよう歩んでいきたいと思います。

ありがとうございました!!!

【日時】 9月23日(金)
開演15:00 (開場14:30)

【会場】 誰も知らない劇場
青葉区中央2丁目5-10 桜井薬局ビル3F

主催 虹のさかなプロダクション
協力 びすた〜り、アートインクルージョン

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2

第16回びすた〜りマンスリーコンサート

『音楽の世界』

無事開催致しました!!
たくさんのみなさまと大きなゾウのメアリーと共に、ありがとうございます!😌

開催日 2022年9月18日(日)
出演
チェロ   吉岡 知広
フルート  宮地 夏海
※ピアノ  針生奏子
(及川 久美子から変更になっております。)

コラボレーション作品 アートインクルージョン

会場 びすた〜り榴ヶ岡
主催 虹のさかなプロダクション
協力 びすた〜り、アートインクルージョン

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2

ワインと笑いと音楽!

了美Wine&Dineからおくる
ワインと笑いと音楽!

無事に開催致し、配信も終了致しました。

了美ワイナリー横山さん、美代子社長、勇人さん、スタッフの皆さま、むとう屋憲作さん、ご視聴くださったみなさま、観客のみなさま、ティーライズ古家さん、ストロングスタイルのお二人、毎回深まる大切なメンバー、綾さん、石田さん、小関くん、配信のみなざ、ご宣伝してくださったみなさま、全ての関係者の皆さま、本当に本当に、ありがとうございます。

ギリギリまでどうなるか悩みながら、いつも丁寧で前向きに応援してくださる了美ワイナリー横山京子さんや前向きでシンプルなむとう屋憲作さんに勇気をいただき、いつもそれぞれの角度から、楽しくも真剣に向き合ってくれるメンバーのみなさんにたくさん支えていただき、様々な状況でも楽しみに足をお運びくださったお客様、配信から応援してくださった皆さま本当に全てがあって、この場を創ることができたことにしばらく胸がいっぱいでいました。

出会いと共に繋がっていけることにいろんなことが積み重なって一つになれること、本当に嬉しいなと感じます。

ワインとお笑いと音楽、形は違えどつくっていく人の想いやそこから生まれる笑顔に同じ喜びとときめき、同じ気持ちを感じます。
ただコラボしたステージではなく、想いや喜びにに大きな意味があり企画になったことを、今回、言葉で伝える難しさと大切さを知る学びにもなりました。

了美ワイナリーさんとの出会い、むとう屋さんとの出会い、ストロングスタイルさんとの出会い、綾さん、石田さん、小関くんとの出会い、お客様との出会い、大切にしたい大事なところで繋がってかたちになれたこと感謝でいっぱいです。

人とご縁を大切に、手を取り合って和になれるようなそんな一つのステージをこれからも大切にしていきたいと思います。

ありがとうございます。

ワインと笑いと音楽1 ワインと笑いと音楽2 ワインと笑いと音楽3 ワインと笑いと音楽4

第14回びすた〜りマンスリーコンサート

第14回びすた〜りマンスリーコンサート
『佐藤正隆&小関佳宏ギターデュオコンサート』

デュオで奏でる素敵なギターの音色が響き渡り、穏やかで豊かな時間となりました。
たくさんのお客様と共に2公演無事開催致しました。
ありがとうございます!

コラボレーション作品 アートインクルージョン
かっつんさん&ミッキーさん

会場 びすた〜り榴ヶ岡
主催 虹のさかなプロダクション
協力 びすた〜り榴ヶ岡、アートインクルージョン

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2

第13回びすた〜りマンスリーコンサート

第13回びすた〜りマンスリーコンサート
『初夏に贈るスペインの風』

満席のお客様と共に開催致しました。
スペインの🇪🇸音楽。
演奏者共々向き合える時間と共に音楽ができる喜びをかみしめました。
ありがとうございました。

アート・インクルージョン
かっつんさんの作品
青の世界と共に美しい穏やかな空間になりました✨🌈

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2

第12回びすた〜りマンスリーコンサート

『緑の風に出逢うとき。』

2022年5月1日(日)

出演
ソプラノ 後藤優子
ピアノ・シンセサイザー 菅野静香

会場 びすた〜り榴ヶ岡

アートインクルージョンの作品と、美しくあたたかな歌声と、ピアノ、シンセサイザーと共に、彩り豊かなコンサートとなり、無事に開催致しました。

photo by Nagai

次回は、
6月25日(土)
開場16:00
開演16:30
『第13回びすた〜りマンスリーコンサート
初夏に贈るスペインの風』
出演
ヴァイオリン 駒込綾
クラシックギター 小関佳宏
ピアノ 及川久美子

主催 虹のさかなプロダクション
協力 びすた〜り榴ヶ岡、アートインクルージョン

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2 マンスリーコンサート3 マンスリーコンサート4

第11回びすた〜りマンスリーコンサート

〜はじまりの春、クラシックなひと時を〜

2022年4月9日(土)

主催 虹のさかなプロダクション
協力 びすた〜り榴ヶ岡、アートインクルージョン

アートインクルージョンの展示も新しく店内を彩り、お客様にも楽しんでいただきながら、無事開催いたしました。
若い素敵なお二人の春の音楽に合わせたかのような晴天と桜が咲きました😌🌸
ありがとうございます😊

次回は、
ソプラノ 後藤優子
ピアノ  菅野静香

こちらもどうぞお楽しみください😊🌈👏🌸🌸🌸

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2 マンスリーコンサート3

第10回びすた〜りマンスリーコンサート

2022.3.13(日)

無事開催しました。

sabia の祈り溢れる音楽、たくさんのお客様に響いた時間となりました。
ビリンバウという珍しい楽器も!!
なかなか聴けない音楽とアートインクルージョン成田真梨菜さんの明るくパワフルな絵画がバッチリ音楽と合って、デザートと共にお客様も大変満足していらっしゃいました✨😌

ありがとうございました!


次回、
第11回びすた〜りマンスリーコンサートは、
若いキラキラしたお二人✨

出演
フルート 佐々木舞
ピアノ 原田満梨奈

4/9(土)
です✨👏
ご予約受付ております。

春の訪れをクラシック音楽と共にお楽しみください😌😌🌈

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2 マンスリーコンサート3

第9回びすた〜りマンスリーコンサート

2022.2.13(日)
出演  幹
サポートピアノ 齋藤めぐむ

無事に開催致しました。
幹さんの優しいまっすぐな音楽と世界は、会場のみなさんに幸せシャワーが降り注ぎました✨
めぐむさんの柔らかいピアノがそっと寄り添い、二人の即興コーナーも飛び出しヴァレンタインにちなんだ愛にあふれるコンサートとなりました。
そして!!コラボ作品、アートインクルージョンから成田真梨菜さんの作品たちは、はじめてご覧になるみなさんをも魅了する笑顔になれて元気になれる作品ばかり✨!!
幹さんと真梨菜さんの世界に、ご来場のみなさまも目でも耳でもお楽しみいただけたようです😊✨🌸

次回は、第10回
2022.3/13(日)14:30開場
        15:00開演

出演 ボーカル 菅田かおり
   ギター  大垣涼太
パーカッション 齋藤寛

『ロザリオ』
〜祈り、ボサノバとサンバにのせて〜
仙台を誇る3人のみなさんの熱く優しい音楽です😊✨!!!

そして、コラボ作品は、真梨菜さんの第三段目が模様替えしてお目見えいたします👏😍!!

ご予約は、
びすた〜り榴ヶ岡022-299-2888
虹のさかなプロダクション
nijinosakana.music@gmail.com
まで📨

様々な状況が続いておりますが、その時々のベストを選択しながら、文化芸術を大切にしていきたいと思います。

ご来場のみなさま、幹さん、めぐむさん、真梨菜さん、びすた〜りのみなさま、関係者の皆様に心から感謝を込めて。

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2 マンスリーコンサート3 マンスリーコンサート4

仙台市太白区文化センター全館を使っての「楽楽楽文化祭」

2017年に第一回目が開催されてからアートインクルージョンさんが毎年様々な企画をつくり行ってきたイベントです。今年はコロナ禍から2年ぶりのコンサートの開催になりました。

無事に開催できましたこと、出演者、ほっぷの森さん、アートインクルージョンさん、Dプロジェクトさん、ご来場の皆さま、関係者のみなさま、心よりありがとうございました。

B型事業所でもありますアートインクルージョンさんは、アートをおしごととし、自分らしさを表現しています。
たくさんの様々な個性を大切にして、集まって、共に演奏ができること、Dプロジェクトさんのような、子どもも大人も全ての方が打楽器というコミュニケーションを通して笑顔になれて心が満たされるような時間が持てること、プロの演奏家たちがジャズもクラシックも、共鳴できる人と人との中に生まれる温かな感情と感性が音になって届けることができるステージを一緒につくることができること、頭の中に想い描くそんなイメージを一つの形にすることができることに、一緒につくってくださるみなさんに、本当に感謝でいっぱいです。

会場ではオンラインで繋いで開催し、アートインクルージョンさんの企画として、飛沫防止用にも使われる透明のプラシートに絵を描いて、この場所の「地層」をつくって重ね、下からながめるという企画「ながまちあん」。
飛沫防止シートの向こうに「未来」が見えるかもしれないと思ったのがことのはじまりだそうです。
他には、入ると上からいい香りの除菌スプレーがふってくる「除菌とアロマのミストルーム」や、そこでの使われているアロマをボトルにつめてデコるアロマワークショップ、大量の素敵なボタンをふんだんに使ってつくるアクセサリーワークショップ、そしてアートインクルージョンの表現者たちによる公開制作を実施。アートインクルージョンのドキュメンタリーなどを上映する「楽楽楽映像祭」や10数団体が参加するマルシェも開催。
ほっぷの森プロデュースによるコンサートや文化センター発案の館内オンライン交流や「仙台ひと・まち交流財団」30周年記念アドベンチャーゲームなども実施されました。

そこにコンサートというステージをサポートしてくださる音楽とレストランと福祉事業所と、楽しく人と音を繋ぐほっぷの森さんのお力添えがあって全てが成り立っていることに、改めて共にできることに感謝で胸いっぱいです。

AIのオリジナルコントはみんなが作ったオリジナルにAIらしいものに😊
Dプロジェクトさんのエネルギーが心の深いところから湧き上がる素晴らしい演奏に🥲✨

無事に開催でき、無事終えることができ、本当に、ありがとうございました👏👏✨✨✨🌈🌈
いろんな不安が絶えない日々ですが、どんな曇りもかならず晴れると信じて今年もスタートしていきたいと思います✨😌😌🌈🌈🌈

楽楽楽文化祭1 楽楽楽文化祭2 楽楽楽文化祭3 楽楽楽文化祭4 楽楽楽文化祭5 楽楽楽文化祭6

第8回びすた〜りマンスリーコンサート 津軽三味線 小野越郎

越郎さんの音楽の世界、本当に豊かで幅広くて、あっという間の楽しすぎるコンサートでした✨✨✨🌈🌈
お客様にも満席のご来場頂き、感謝申し上げます。✨👏👏

アートインクルージョン 成田真梨菜さんのコラボ作品も是非是非お楽しみください😊🌈
びすた〜り榴ヶ岡にて展示中です。美味しいお食事やデザートと共に、真梨菜さんにしか描けない世界観をぜひご覧ください!!✨

マンスリーコンサート1 マンスリーコンサート2 マンスリーコンサート3